
住みたい 住んでよかった 魅力いっぱい 元気な浜田
~豊かな自然、温かい人情、人の絆を大切にするまち~


新型コロナウイルスワクチン対策室において、紙の予診票とワクチン接種記録システム(VRS)登録データとの整合性チェックに膨大な時間を要しており、
作業を効率化するために予診票をテキスト化する必要がありました。

新型コロナウイルスに関する事業は、スピード感を持って進める必要があったので、AI-OCRの調達を進めながら新しい業務フローを考案し、
サービストライアルを開始してから約2カ月という短期間で本導入に至りました。

AI-OCRで帳票をテキスト化した後にどのように運用するか、業務が完結するまでの流れを具体的にイメージしたうえで、導入効果が見込めるかを事前に判断することが重要だと考えます。

接種済み予診票とVRSとの整合性チェック


AI-OCR導入前は、確認票を作成するために特定の職員が作業にあたる必要がありましたが、導入後は、定型データを利用して、誰でも簡単にデータの整合性をチェックできるようになりました。
限られた人員で業務を遂行できているのは、AI-OCRとAccessシステムを用いた業務フローを新たに構築することによってチェック作業の負担を軽減できたおかげだと感じています。

予診票のテキスト化や登録情報との整合性チェックなどは、新型コロナウイルス対応だけでなく、他の予防接種業務でも必要な作業なので、今後は予防接種全般での活用を検討し、業務の効率化を図っていきたいです。

AI手書き文字認識サービス(AI-OCRサービス)の紹介をきっかけに、担当課様にて紙データを中心としていた業務で本サービスを活用しデジタル化をするだけでなく、デジタル推進室様と協力してAccessと連携する運用をご検討いただいた結果、大幅な業務改善を実現されました。
自治体DXによる業務改善が求められる中、今後も最新の情報や活用事例などお伝えし、業務改善のお手伝いを行っていきます。
お客様情報
SIパートナー情報
株式会社サンネット
所在地:〒730-0036 広島市中区袋町4番21号 フコク生命ビル
電話番号:082-248-4100(代表)
ホームページ:https://www.csunnet.co.jp/